実はいるんです!!
こんばんはまだまだ寒い日が続きますね 今日はよく 「あれ?何もいいひん。」と見過ごされてしまう動物を紹介したいと思います。 そう!ペンギンです姫センでは、ケープペンギンという南アフリカ沿岸部の暖かいところに生息しているペンギンを飼育しています。 4羽いるにも関わらず、ほとんど隅っこにいる為その存在をお客様に気づいてもらえないことが多々あるこの仔達。...
View Articleチャッキーと申します☆
はじめまして メンフクロウのチャッキーです このコは去年、新しくセントラルパークの 仲間になったばかりのフクロウさんです 今日は初めてお客さんから見える場所での日光浴 見たことのない景色に落ち着かない様子のチャッキーさん...
View Articleしいくぎし
みなさんは『飼育技師』という言葉をきいたことがありますか 日本動物園水族館協会の定める、資格のようなものです。 だれでも受験することができるのかというと、そうではありません。 日本動物園水族館協会に加盟している動物園、水族館で2年以上飼育関係業務を経験していないと 受験することができないのです。 思い出せば私も5年ほど前に受験しました、必死に勉強したのを思い出します。...
View Article見どころ!
皆さん、もう『猛獣舎バックヤードツアー』にご参加いただけましたか? 今日は、まだ参加できていない方のために少しだけ見どころをお教えしたいと思います! まずはこの雄ライオンのムファサ 普段はドライブスルーサファリでしか見ていただけませんがバックヤードツアーの日だけは皆さんを獣舎でお出迎え! しかも餌まであげていただくことができるのです。 ムファサにお肉をあげれるのはこの時だけ!! 次にこの人形!...
View Articleキリン舎
こんにちわー え~、今日はキリン舎の紹介をしようと思います!! 12月に完成しましたが、キリン達が入ってくれるまで一か月かかりました これはリンタの部屋です。歳も歳なので部屋いっぱいに牧草を敷いて、滑り止めと関節の負担を軽減してます 部屋は全部で3つあります。 一つは大部屋で、♀であれば複数入舎出来ます これは2階です!...
View Articleロバです!!
みなさんこんにちは! 今日は皆さんに紹介したい動物さんがいます ロバのカエデです!(^^)!!! ロバのカエデの一晩のウンチです ロバのカエデの一晩のウンチを集めました ロバのカエデのウンチの粒です みなさんカエデのウンチどうでしたか?(笑) カエデはふれあいの国にいるのでぜひ遊びに いらしてくださいね\(^o^)/ 河本智裕
View Articleお気に入りの場所✩
みなさんこんにちは!! 寒くなったりあたたかくなったり変な天気が続いていますね そんな今日はちょっと地味目な(笑)この鳥さんをご紹介します! 「ハワイガン」という鳥です!全部で5羽第一フライングケージにいるのですが、その中でもチルチルという子が最近お気に入りの場所を見つけたようなんです それがココ↓ …もう少し拡大してみましょう おわかりですか?? 挟まってる...
View Article姫セン探検隊 お仕事道具編
大工さんなどの職人さんに七つ道具があるように、飼育員にも七つ道具があります。 今日はゾウ班の七つ道具について調べたいと思います 飼育員は普段こんな恰好でお仕事をしています。 動きやすそうな格好ですね さてさて、七つ道具はなんでしょう その① 無線機 どれだけ離れてもお互いコミュニケーションがとれます その② ペンチ...
View Article渡辺ライオン。
もうしばらく、寒い時期が続きますが、皆様いかかお過ごしでしょうか さて、今回猛獣が紹介する動物は・・・・・・・。 渡辺ライオン です。 ここ姫路セントラルパークに来園して、はや3年 今では、猛獣使いのエースにまで登りつめました やんちゃな猛獣達も、渡辺ライオンの言う事には、よく聞いてくれます。 そんな、渡辺ライオンを筆頭にして、獣舎内でライオン達を間近で見ることが出来るバックヤードツアーを...
View Articleアキシス幼稚園
今日は草食獣舎のアイドル、アキシスジカの赤ちゃんたちを紹介したいと思いまーす!! 赤ちゃんと言っても、さまざまでミルクを飲む仔から、小学生くらいの仔まで幅広く暮らしてます。 とてもかわいいですよねー!! 唯一私たち飼育員の癒される時間なのです。笑...
View Article謎の黒い物体P現る!?
みなさんこんにちは おととい、ふれあいの国に新しい仲間が入ったのでご報告したいと思います それがこちら!!! ちょっとよくわかりませんね ふたつかたまりがあるのはわかりますが… 実はタイトルに正解が隠されていたりして…(^p^)フフフ それではこのぶったいの正体を発表したいと思います!!! じゃーーーーん!!! ブタです ちいさくてとっっっってもかわいいですよねぇ...
View Article痴漢、発見!!
今日の白昼どうどうに行われた犯罪をお伝えしたいと思います。 その現場を捉えた写真がこちら↓ 少し遠いのでアップにしてみると... キャー!!お尻を思いっきり触っているではありませんか笑...
View Articleトラ達の不思議な三角関係!!
今回はちょっと違う角度からトラ達をご紹介しますドライブスルーのトラセクションには3頭のトラ達が生活しています こちらは、オスのジンですこちらは、オスのリッキーですこちらが唯一のメスのシェリーですこんな3頭が毎日皆さんのお越しをお待ちしていますそんな3頭のトラ達ですが、、、個体同士の好き嫌いがはっきりとしていますジン好きシェリー、リッキー(一方的に寄って行っては、かなり嫌がられています)...
View Articleゾウの収容風景
今回は皆さんが見ることのできないゾウの収容風景のお話です 基本はゾウをハンドリング(動かす人)する人を前後1名が挟む3人体制で収容します。理由は、前方確認、そして後方からの全体確認の為です。この作業によりゾウを安全に収容しているんですよ 獣舎前までやって来ました。まず、先頭の1名が先に獣舎へと入り、その後にゾウが入っていきます。...
View Articleビックニュース!!!!!
みなさんこんにちは 今日はビックニュースがあります なんと、今朝、 カピバラの赤ちゃんが誕生しました! 全部で4頭産まれました タワシみたいですがとってもかわいらしいですね お母さんのローズちゃんは出産して少し疲れ気味のようでしたが、 ちゃんとお世話していましたよ 怖がるのであまり近くには寄れませんが・・・...
View Articleカクさんのある日
みなさんこんにちわふれあいの国のヤギを紹介します中央に写っている角のあるヤギ「カクさん」は今日も横になってご飯を食べていますそんなカクさんに後ろからちょっかいをかけに来たのがシロップちゃんそ~っと近づいていますが・・・・・・すぐにばれて、のどかな時間を邪魔をされたカクさんは怒ってすぐに追い払ってしまいましたもっと仲良くすればいいのに独りの時間が大好きなカクさんできればみなさんで仲良くしてあげてもらえ...
View Article新しい仲間!!
草食セクションBブロックにいる、ムフロンのノノちゃんが男の子を出産しました!親子仲良しです毎日元気いっぱい走り回り、ミルクもいっぱい飲んでいます。そのおかげですくすくと成長し、すぐにたくましいオスになってしまうので、小さなムフロンに会いたい方はなるべく早く来てくださいね笑 橋本 沙希
View Article希望の桜樹
寒い日が続いていますが、暦の上では、もう三月・・・。陰暦で弥生月です。スカイサファリでも、山頂駅はもう春です。ピンク色の桜が駅舎いっぱい・・・。是非、姫センにご来園して頂き、楽しんで下さい。そして、春といえば別れの季節・・・。新しい出会いが多いのも春です。人それぞれ人生節目の季節・・・。春・・・。そんな皆様の夢や希望をスタッフ手作りの桜の花びらに記して、桜の木を満開に咲かせて頂こうと考えました。きっ...
View Articleホワイトデー
2月14日のバレンタインデー・・・。勇気を出して告白した女子・・・。大好きなお父さんに感謝を込めてチョコを渡した女子・・・。職場の男子に義理チョコを渡した女子・・・。そして最近多いのが、女の子同士での友チョコ・・・。色んな形のバレンタインデー・・・。そんなバレンタインデーが終り、次はホワイトデー・・・。今度は男子が気合いを入れて頑張る番です♡スカイサファリでも、ホワイトデーのイベントとして男子の皆様...
View Article