Quantcast
Channel: 姫路セントラルパーク 「サファリ飼育日誌」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

姫セン探検隊 お仕事道具編

$
0
0
大工さんなどの職人さんに七つ道具があるように、飼育員にも七つ道具があります。
 
今日はゾウ班の七つ道具について調べたいと思います
 
 
飼育員は普段こんな恰好でお仕事をしています。
 
イメージ 1
 
動きやすそうな格好ですね
 
さてさて、七つ道具はなんでしょう
 
 
その① 無線機
      どれだけ離れてもお互いコミュニケーションがとれます
 
その② ペンチ
      シャックル(ゾウの力でも外せない鍵の様な物)を締めたり緩めたり
 
その③ 長靴
      これがあれば水場の作業もお茶の子さいさい
 
その④ フック
      別名手カギとも言います!ゾウさんを動かすのに使います
 
その⑤ メモ帳
      動物の状態をメモしたり、先輩から言われた事を忘れないようにメモります
 
その⑥ 鍵
      飼育員の命の次に大切と言われていますなので絶対になくさないようにそれぞれの方法で体に縛り付けています
 
イメージ 2
 
ゾウ班飼育員の七つ道具・・・こんなところでしょうか
 
えっ六つ道具になってる
 
最後の一つは熱いハートという事で(笑)
 
 
                                           中村 温子

Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>