Quantcast
Channel: 姫路セントラルパーク 「サファリ飼育日誌」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

新企画!~夏のいきもの観察教室~

$
0
0
みなさんこんにちわ~
夏休みはいかがお過ごしでしょうか?

姫センは今年、
「子どもたちの夏休みの自由研究を応援しよう!」
をテーマに児童センターにて
「夏のいきもの観察教室」を開催します!

記念すべき第一回は、サファリジャングルキャラバンで
よくお世話になっている姫路市の東児童センターにて
開催させていただきました!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
今回は「身近ないきもの」にスポットを当てているので
なんだかキャラバンとは一味違います

イメージ 4

イメージ 5
いきものの種類ごとに自由研究に役立ちそうな情報が満載です!

イメージ 6
いま問題になっている「外来種」についてのポスターもあります

イメージ 7
いよいよ授業開始です
サファリジャングルキャラバンの人気者の
ミッチー車掌、今回はお馴染みの車掌帽をグッバイし、
夏休み限定キャラクター「ミッチー先生」となって
授業に臨みます!

イメージ 8
授業の途中、両生・爬虫類の話題になったところで
ミッチー先生からバトンタッチで山ちゃん先生登場!

イメージ 9

イメージ 10
子どもたちにもっといきもののことをしってほしいと張り切る山ちゃん先生、
予定時間を大幅に超えてしゃべり続けます
しかし、ふと部屋の一番奥を見ると・・・

イメージ 11
N課長、山ちゃん先生の張り切りっぷりにうんざり気味の様子・・・(撮影・菊田
飼育員)

イメージ 12
続いて夏の人気者、カブトムシ・クワガタムシの説明を
鴫ちゃん先生が丁寧に、かつ時間も予定通りに授業します

イメージ 13
先生は再びミッチー先生の出番に・・・
山ちゃん先生に負けてたまるかと張り切ります!

イメージ 14
しかしその張り切りっぷりにに対し
N課長、ただただうなだれます・・・(撮影・菊田飼育員)

イメージ 15

イメージ 16
ふたりの様子にうんざりのN課長、
こっそり授業から抜け出します(撮影・鴫ちゃん先生)

イメージ 17
いろいろありましたが無事に授業を終えることができました

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20
最後は姫センからの特別プレゼント!
カブトムシやサワガニなど、夏のいきものを飼育説明書付きでプレゼント!
子どもたちみんな、ワクワクしながら家路に着きました

しかし、そんな楽しそうな時間にふと敷地内の奥に目をやると・・・・・・
イメージ 21
「おまえらホンマに・・・」と釘を刺すN課長と
釘を刺された先生ふたりの図(撮影・鴫ちゃん先生)

夏休みはまだ始まったばかり!
連れて帰ったいきものたちと
有意義な夏休みをお過ごしください!

今回この授業に参加してくれたみなさま、
そして東児童センターのみなさま、
ありがとうございました!



今後の日程は
7月27日・東光児童センター
7月30日・やしろこどものいえ
8月3日・やすむろ児童センター
8月5日・灘児童センター
となっております

予約申し込みなので参加はできませんが
興味のある方、お問い合わせは
各児童センターまで!


山ちゃん先生こと、山崎 倫央


Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>