皆さんこんにちは。
12月に入りますます寒さが厳しくなってきましたね![]()

今日は普段皆さんが見れない動物達のご飯を置いている場所を紹介したいと思います。
まずは、草食動物達のご飯である乾草を置いている場所、私たちは「乾草庫」と呼んでいます。
ドーン!!
大量の乾草が置いてあって様々な種類があります。
その他にも、リンゴやカボチャなどもあります。
なぜ、乾草庫に置いているのかと言うと・・
カボチャだけでも、ひと月に約1,000㎏以上使い、冷蔵庫に入りきらない為、寒いこの時期だけ天然の冷蔵庫を使っているんです![]()

次は冷蔵庫です。
中には、ニンジンやバナナ・・
オレンジやパイナップルなど様々な果物や野菜が置いてあります。
動物達が1日頑張れるのは、沢山の美味しいご飯があるからなんです![]()

以上で姫セン探検隊 食糧編終了です・・
次回をお楽しみに![]()

西尾拓馬